<OBS配信の利用方法>
-事前準備&HAKUNAの設定-
①使用ブラウザについて
※ブラウザの指定はございませんが、Google Chromeの使用をおすすめいたします。 ※下記リンクからGoogle Chromeをインストール可能です
https://www.google.com/chrome/
②下記リンクからPCにOBSをインストール
https://obsproject.com/ja/download
③PCからブラウザ版HAKUNAのページを開き、「+LIVE→ライブ開始→OBS studio」をクリック https://hakuna.live/ja
※下記OBS studioのボタンは、OBS配信の権限付与後に表示されます ※権限付与前には下記ボタンは表示されません
④配信の基本情報を入力し、右下のボタン(情報を編集)をクリック
▼配信情報について
①配信サムネイル
②配信タイトル
③挨拶文(リスナーが入場時に表示されるテキスト)
④配信カテゴリ
⑤お知らせ文
-OBSの設定-
⑤OBSの「設定」を開く
⑥「配信」の設定に移動
⑦HAKUNAのOBS配信設定画面から取得した、
「①ストリームキー」と「②サーバーURL」を、
OBSの設定にコピー&ペーストする
※重要
コピーしたサーバーURL末尾に「-ll」もしくは「-lla」がついている場合、配信エラーとなる可能性が あるため、該当箇所を削除してください。
例)赤字部分を削除
rtmps://rtmp.〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇-ll
※ストリームキーは外部に流出しないよう十分にご注意ください
⑧「出力」の設定に移動
⑨出力の詳細を下記のように設定
※安定的な配信の推奨設定となります。
※ビットレートを4500~5000Kbpsに設定すると、画質が向上しますが、一部ユーザーの視聴に映 像の乱れが発生する可能性があります。
※キーフレーム感覚を2に設定すると、安定して高画質での配信を維持できますが、配信遅延が 大きくなる可能性があります。
⑩「映像」の設定を下記のように設定
※安定的な配信の推奨設定となります。
※HAKUNAにおいて、OBS配信を実施する場合、画面比率は16:9となります。 ⑪OBSのソースに、
「①HAKUNAのチャット」、「②エントリーエフェクト」、「③ギフトエフェクト」 及び
配信をしたい任意のソースを設定する。
⑫OBSの「配信開始」をクリックし、HAKUNAの配信画面をリロードで、配信が開始されます
⑬配信の終了方法について
OBSの画面上で「配信終了」をクリック
※HAKUNAの配信画面上で配信を終了しても、配信が正常に終了しません! ※必ずOBSから配信の終了をお願いいたします。
「その他・注意事項」
・PCにてOBS配信を行っているアカウントと同一アカウントにて、別端末からログインすることで、 「配信画面のチェック」及び「タイトル等の配信情報の設定変更」が可能です。 ・上記同一アカウントでログインした別端末から、「部屋を閉じる」「他配信に移動をする」「ログア ウトをする」と、配信が終了しますのでご注意下さい
2022.10.29更新
OBSで配信中に、配信中と同一のアカウントで別端末にログインすると、放送が終了しログアウ トされてしまう不具合が確認されております。
別端末でモニタリングする際には、OBS配信中のアカウントと別アカウントでログインした上で、 モニタリングをお願いいたします。
・OBS配信では、5秒〜10秒ほど遅延が発生します。
・携帯から視聴する際、アプリバージョンが最新になっていない場合、放送を視聴できない場合 があります
・音が流れないなど、音声に関するトラブルは下記サイトを参考に設定をお願いいたします。 https://w.atwiki.jp/live2ch/pages/582.html